FRTKL

失意泰然、得意冷然

PHPDocにおける @throws の使い方 2021 ver.

PHP

PHPDocには @throws という表記でそのメソッドが投げ得る例外を文書化することができます。 今回はその個人的使い方の方針をまとめます。2021年バージョンです。 ※ 一度社内に展開してガラッと見解が変わったのでそれを反映させてます そもそも、PHPDocの @t…

持続的な1on1をするために気をつけていること

この記事は コネヒト Advent Calendar 2021 4日目 の記事です。 はじめに 最近のコネヒトでの近況を書くと、もともとエンジニアとして入社していてちょっと前まではEMのような働き方をしていましたが、今はプロダクト開発を行う1部門のマネジメントのロール…

DateTime::diff()とCarbon::diffInMonths()のバグっぽい挙動と対策

この記事は コネヒト Advent Calendar 2020 12日目 の記事です。 目次 目次 問題リスト 1. UTC環境下でdiffInMonths()の結果がおかしい 問題の挙動 再現コード 原因 詳細 解決策/対処 参考/関連 2. Asia/Tokyo環境下でdiff()の結果がおかしい 問題の挙動 再…

PHPerKaigiに参加 && GitHub Actionsについて発表しました!

先週末の2/9〜11の3日間、PHPerKaigi2020に参加してきたので簡単にブログを書きます! 登壇した 幸運にもCfPを採択して頂いたので15分枠で発表することができました。内容はGitHub Actionsについてです。資料はこちら。 当初は「あんまり聞きに来る人いない…

React, Redux, GraphQLを学べるオンライン教材「Full Stack Open 2019」がとても良かった

この記事はコネヒト Advent Calendar 2019の11日目の記事です! qiita.com はじめに 半年ほど前から新規事業のチームで仕事するようになり、主な技術スタックもPHPからGo, Next.jsへと変わりました。 その中で、特にフロントエンドのテスト周りにおいてキャ…

エンジニアでもそれっぽい会社用Keynoteテンプレートを15分でシュッと作る

この記事はコネヒト Advent Calendar 2019の5日目の記事です! qiita.com はじめに 先日、PHPカンファレンス2019でLT登壇してきました。その時の資料がこちらです。 社内で会社用のKeynoteテンプレートは共有されているものの、もう少し使い勝手をよくできそ…

PHPアプリケーションのアップグレードとリファクタリングを楽にするrectorphp/rectorを試す

この記事はコネヒト Advent Calendar 2018の16日目の記事です! qiita.com はじめに PHPの静的解析周りのツールを調べていたら面白そうなツールがあったので試してみました。 それが Rector というツールです。 GitHub - rectorphp/rector: Instant Upgrades…

分報を導入して3年経ったので振り返る

この記事はコネヒト Advent Calendar 2018の6日目の記事です! qiita.com はじめに 遡ること2015年11月、Twitterやはてぶで「分報」という新しい取り組みを紹介した以下の記事が話題になりました。 Slackで簡単に「日報」ならぬ「分報」をチームで実現する3…

PHPのエラーハンドリングとロギング

目次 目次 エラー表示/非表示 PHPのエラー エラー表示/非表示の設定 コード上で設定 httpd.confや.htaccessで設定 php.iniで設定 エラーレベル エラーレベルの分類 エラー出力レベルの設定 コード上で設定 httpd.confや.htaccessで設定 php.iniで設定 よく…